■多読(と英語)の記録 #18(「英語の記事と向き合う話」とか「多読40万単語突破した話し」とかその他諸々)

スポンサーリンク
英語
スポンサーリンク

多読をしていく中での気づきや思ったことを日記で書くことにしています。

また、英語について勉強していく中で思う事も書いていきます。

この記事に知識として新しい発見は少ないかもしれないですが、モチベーションの維持や、多読を続けている人に起こる変化などを知ることができると思います。

幾つかの日記をまとめて投稿します。

多読(+英語)日誌

2022/11/08 「英語の記事について考えて自分と向き合った」

僕の英語に関する記事は読まれない。

読まれないからまだ読まれている技術系の記事を書こうとしてしまう自分がいる。

それに英語の記事は結構時間がかかる。

書くのにも時間がかかるのもあるが、やることが同じような事なのでいつも同じことをしているなんて書けないわけで一つの記事になるまでに時間がかかる。

技術の記事を書こうとすると英語の勉強に時間が割けなくなるという本末転倒な事が起こる。

2022/11/12 「40万単語突破した今思うこと」

前回の多読の記録では40万単語を突破した。

ついに見えてきた50万単語の頂。

しかし、当の本人は不安で仕方ない。

それは英会話を100時間やってTOEICの点数が20点ぐらいしか上がらなかったトラウマがあるからだ。

今回は50万単語。

ほぼ毎日15~20分やっていたので、15分と見ても一年間で91.25時間(休日などで1万単語やった日は2時間とかかかったりする)。

あれ?意外と少ない。

これはもしかしたら次のTOEICはまた+20ぐらいになってしまうかもしれない。。。

また不安が増えただけだった。

2022/11/17 「続ける方が大事なんだと思うんだ」

英語の上達は続けることだ

少しでも毎日できるだけやること

それを信じてやっている

だから上記で書いた91.25時間は意味合いが変わってくる

英語を習慣間できたと捉えるべきなのだろう。

悲観的になるとまた継続が止まってしまう危険性もある。

だから少しずつ増やしていこうと思う。

前回の多読の記録にも書いたが10月は目標を達成できなかった。

11月はだから20分から25分にしている。

目標さっせいできるといいなぁ。

多読の記録

この記事を書くまでに読んだ洋書を載せて置きます。

各洋書の単語数も載せます。

最後にこれまでの単語数の累積数も載せておきます。

※Amazonのリンク画像を載せていますが、僕はこれらの洋書をEpic!で読んでますので、Epic!に登録する事をオススメします。


「Monster Boy at the Library」

化け物の子が図書館で過ごす話

単語数:786


「A Day in the Salt Marsh」

塩性湿地(salt marsh)の一日の生き物たちを描く話

単語数:1782


「Beautiful Shades of Brown: The Art of Laura Wheeler Waring」

茶色を上手く使う画家の話

単語数:967


「Lucy Rescued」

犬を飼い始めたら夜よく吠える話

単語数:472

確認テスト:60%


「Mallory Goes Green」

主人公のマロリーが環境改善活動のクラス代表になって奮闘する話

単語数:15973


「The Key from Spain: Flory Jagoda and Her Music」

音楽好きのユダヤ人女性の話

単語数:936


「Rally for Recycling」

リサイクルについての話

単語数:470

確認テスト:83%


これまでの累計単語数は

431,553

です。


タイトルとURLをコピーしました