windowsフォルダで多い割合を占めているフォルダを探す(ストレージ整理ドキュメント編)

スポンサーリンク
エラー

はじめに

windowsで容量が大きくなってしまってきて、整理しようとした際の記録です。

ストレージの内、ドキュメントも結構な量になっていました。

ただ、画像をみると分かる通り、どのフォルダにどれくらいの量が含まれているか分かりません。

そこで、フォルダで多い割合を占めているフォルダを探す方法をこの記事では記載しようと思います。

PowerShellを用いて容量の多いフォルダを探す

以下をコピペして実行する形となります。

Get-ChildItem -Directory -Path $target | ForEach-Object {
     $folderPath = $_.FullName
     $totalSize = Get-ChildItem -Path $folderPath -File -Recurse -ErrorAction SilentlyContinue |
         Measure-Object -Property Length -Sum |
         Select-Object -ExpandProperty Sum

     [PSCustomObject]@{
         Folder = $folderPath
         SizeMB = [math]::Round(($totalSize / 1MB), 2)
     }
 } | Sort-Object SizeMB -Descending | Format-Table -AutoSize

フォルダを指定して、実行すると以下のようにフォルダが上位からMByte単位で出力されます。

PS C:\Users\piyopiyo\Documents> $target = "C:\Users\piyopiyo\Documents"
PS C:\Users\piyopiyo\Documents> Get-ChildItem -Directory -Path $target | ForEach-Object {
>>     $folderPath = $_.FullName
>>     $totalSize = Get-ChildItem -Path $folderPath -File -Recurse -ErrorAction SilentlyContinue |
>>         Measure-Object -Property Length -Sum |
>>         Select-Object -ExpandProperty Sum
>>
>>     [PSCustomObject]@{
>>         Folder = $folderPath
>>         SizeMB = [math]::Round(($totalSize / 1MB), 2)
>>     }
>> } | Sort-Object SizeMB -Descending | Format-Table -AutoSize

Folder                                                                 SizeMB
------                                                                 ------
C:\Users\piyopiyo\Documents\programing                     12774.51
C:\Users\piyopiyo\Documents\buckup                          2276.79
C:\Users\piyopiyo\Documents\映画                            2030.31
C:\Users\piyopiyo\Documents\test111                         1751.65
C:\Users\piyopiyo\Documents\hogehoge                        1564.66
C:\Users\piyopiyo\Documents\ブログ                           697.57
C:\Users\piyopiyo\Documents\pixel_art                        685.69
C:\Users\piyopiyo\Documents\google drive                     607.34

このようにして、フォルダを指定しながら深い階層に潜っていき、容量の多いフォルダを特定していきます。

最後に

windowsのストレージいつのまにか容量がひっ迫してることありますよね。

そんな時のヒントになれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました